722: デビル ◆hO/jJrDVl.   2006/02/11(土) 13:14:20 ID:usgxfiNK0
 >>718 
どういたしまして。お役に立てて良かったです☆
で、ちょっとまた本で見つけたんだけど、江戸時代のお話ね。
							どういたしまして。お役に立てて良かったです☆
で、ちょっとまた本で見つけたんだけど、江戸時代のお話ね。
 羽州最上川の下流辺りのある浜に、20メートル余りもある黒い鯨が打ち上げられたが、その背中に 
 『安隆寺』と言う大きな文字があった。 
 また、その腹の中に、草鞋を履いた人の両足と、僧侶の持ち物がいろいろ有った。 
 付近の人々は「安隆寺とは、何処の寺の事だろう」と言い合っていたが、坂田(現在の酒田)に同名の 
 一向宗の寺があることが分かった。 
 この寺の住職はとても強欲で、大変な破戒僧であった。 
 住職は3年ばかり前に「越前の敦賀へ行く」と言い、坂田から船に乗ったのだが、その船が破船し 
 多くの人々と共に行方が分からなくなっていた。 
 この鯨の背中に銘がある以上、その遺骸は紛れもなく安隆寺の住職のものに間違いない。 
 誰もがそう思ったので、これを食おうとする者も、油を採ろうとする者もなく、その鯨はそのまま 
 浜に捨て置かれた。 
…疑問:鯨って人食べるの?
