四国にいる姉からメールで送られてきた話。
 三十年ほど前に、四国にある離島へと電気を送る  
 海底ケーブルが切断され、全島が一時停電し、  
 島民全員が突如消失するという事件が起きた。  
 警察、電力会社が調査を行ったが、島民消失については原因不明。  
 海底ケーブル切断については「何かに食い千切られたように切れていた」とのことだった。  
もうひとつ。
 これまた四国の話。  
 海沿いのある町で、海水浴をしていた少女が行方不明になった。  
 必死に探したが見つからず、「死んでしまったのだろう」と家族は葬式をあげることにした。  
 当日、玄関の方で大きな物音がしたので見に行くと、  
 そこには行方不明になっていた少女がぼんやりとした表情をして立っていた。  
 母親は喜び、家にあげようとしたところ、少女の祖母が「こやつはあの子ではない」と呟いた。  
 それを聞くと、少女の体はいきなり溶け出し玄関には少女の着ていた服と水溜りだけが残った。  
 祖母は「この海には人の姿形を盗む怪物が棲んでいる。  
 海で死んだ人が帰って来ても決して家に上げてはいけない」と語った。  
 今でもその町では、海で死んだ人の遺体を家に上げず  
 火葬してしまう風習が残っているという。  
四国方面のひとで知ってる人いる?関東住みの俺はまったく聞いたことが無いんだが。