566: 本当にあった怖い名無し 2006/11/02(木) 15:50:15 ID:P98rWrvO0
じいちゃんが
「海は七回目の波にきをつけろ。六回まではいいけど七回目につれていかれる」
っていつもいってた。@奄美大島。
今でも波を数えてしまうけど、その回数が合わないと意味がないし、
今の波が本当は何回目かなんてわからないから
多分、波に油断するなよって事なんだと思う。
「海は七回目の波にきをつけろ。六回まではいいけど七回目につれていかれる」
っていつもいってた。@奄美大島。
今でも波を数えてしまうけど、その回数が合わないと意味がないし、
今の波が本当は何回目かなんてわからないから
多分、波に油断するなよって事なんだと思う。
571: 本当にあった怖い名無し 2006/11/02(木) 21:36:16 ID:L+7YxKwV0
>>567
そういえばこの間台風が近くにいるときに
うちの目の前の海を見てたら
何回かに一度ものすごい波があったな。
こういうことなのかな。
川に逆流してながれていく様は波っつーか津波みたいだった。
砂浜越えて防波堤に波がぶつかって、
川には逆流していくし、あの時に
何も知らずに「波たかいねー」なんて気分で
浜で犬の散歩とかしてたら絶対助からないって思った。
知ってるから地元の人は浜に降りないけどね。
そういえばこの間台風が近くにいるときに
うちの目の前の海を見てたら
何回かに一度ものすごい波があったな。
こういうことなのかな。
川に逆流してながれていく様は波っつーか津波みたいだった。
砂浜越えて防波堤に波がぶつかって、
川には逆流していくし、あの時に
何も知らずに「波たかいねー」なんて気分で
浜で犬の散歩とかしてたら絶対助からないって思った。
知ってるから地元の人は浜に降りないけどね。
597: 本当にあった怖い名無し 2006/11/03(金) 20:13:09 ID:KW31dGRv0
>>566
この夏、TVで離岸流や何やらの話題をやっていた時に、その波に触れていたな。
確か、「約15分に1度くらいの確率でやって来る大波」と言っていた。
だから、必ずしも7回目の波とかではないらしい。
この夏、TVで離岸流や何やらの話題をやっていた時に、その波に触れていたな。
確か、「約15分に1度くらいの確率でやって来る大波」と言っていた。
だから、必ずしも7回目の波とかではないらしい。
西洋では「第9の波」と言って、もし難破した場合、嵐が過ぎてからやって来る9番目の波を乗り越えられるか否かで
生死が別れるとされ、それを題材に「アイゾワフスキー(ロシア)」などが絵画を残しているから検索してみたら。
もう一人、確かレンブラントも「メデュース号のいかだ」として同じ題材で描いていて、こっちのほうが絵としては哲学的で
インパクトが強いよ。